top of page
  • 執筆者の写真michiyotrio0614

【リトルナイトメア】

すゑひろがりずのゲーム実況から知って、最近ハマっている精神科医の名越先生の解説動画もあり、「リトルナイトメア」に完全にハマりました。


そもそもホラーが苦手なのでゲーム自体をやろうとは思わないんだけど、実況を見ていると深層心理が深くてとても興味深いです。


人のネガティブな感情がホラーに繋がってるって考えたら、生きてる人間の方が恐ろしいなって思ったりもしますw


ちなみにわたしはなぜかグロは全然大丈夫で、それはたぶん散々時代劇で首が飛んだり血が流れてるのを見てるからなんだけどw 進撃の巨人とかも最後までちゃんと読み切りましたw


その理由はたぶんそこにいろんな人の感情があるかだと思うんですが、たとえば映画「悪の教典」は感情が見えず面白いと思いませんでした。ただただ残酷。


だけどこのリトルナイトメアも、進撃の巨人も、武士の時代の話も、敵だと思っていたキャラクターにも暗い過去があって、そのネガティブな感情がその人を怪物にするんだと思うと、なんだかやりきれない気持ちになると同時に、興味がわいてくる。


興味といっても面白半分とかではなく、こういう人とはどう付き合っていけばいいかとか、自分がそうならないためにどうするかを考えることができるようにと勉強しています。


思えばもともと映画も本も漫画もハッピーエンドが好きではなくて、深く考えさせられる話が好きだし、音楽もわりとダークな歌詞や曲が好きだったりします。 いま自分が幸せだなと思っていても、あからさまに明るい曲を聴きたいとは思わない。


ただ歳をとった時に、「苦労は買ってでもしろ」という大人にはなりたくないと思います。 だって苦労してないならしない方がいいし。 大変なことにぶち当たった若い人に寄り添えるようなおばあちゃんになりたいものです。


まとまりない文章ですがリトルナイトメア3が出るとの噂なので、実況動画楽しみですw 一応リンクをコメントに貼っておきます♪



閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page