top of page
  • 執筆者の写真michiyotrio0614

【自分に合った椅子の高さとは?】

皆さんはいつもピアノの椅子をどのくらいの高さに調節していますか?

椅子の高さはピアノを脱力してラクに弾くためにはとても重要です。


目安は座って鍵盤に手を置いたときに自然に肘が曲がる高さ。

肘の先が白い鍵盤と並行になるくらいがちょうどいいです。


椅子が低すぎると肘が不自然に曲がってしまい、力が入りやすくなってしまいますので気を付けましょう。


また椅子の位置が鍵盤から遠すぎてしまったり、背もたれに寄りかかったり、深く腰掛けすぎてしまうのもよくありません。


椅子の高さは人によっても全然違いますし、同じ人でもそのときのコンディションによって変わります。


お子さんの場合は成長度合いによって全然変わってきます。

いきなり弾き始めずにまずはしっかり椅子を調節してくださいね!


レッスンに関するご質問・ご相談はこちらから↓

https://www.michiyoemotion.com/lesson



閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page