michiyotrio0614
【2022年もありがとうございました!】
皆様今年も大変お世話になりました。
2022年は流産というなかなかつらい経験をしましたが、そのぶん楽しかった出来事も多く、精神的にもさらに成長できた一年になったかなと思います。
演奏面では、馴染みの場所・初めての場所・久しぶりの場所でたくさんのライブをさせていただき、レコーディングにもたくさん参加させていただきました。

今までは何事も技術を学ぶことがいちばんだと思い込んできましたが、からだの使い方や心を整えることを学び、「心・技・体」の大切さを実感しました。
そのおかげで今年行った演奏の多くが今までの自分のライブよりもレベルアップ出来た気がしています。

また、自分で取得したことはレッスンの生徒さんにも実践してもらい、効果を実感していただくことができました。
プライベートではランジャタイにハマってお笑いライブに行きまくったり、セーラームーンミュージアム、大河ドラマ館(伊豆・鎌倉)、動物園、水族館、コウペンちゃん原画展、もちろんUVER目当てでフェスやライブもたくさん行きました!

スラムダンクの映画を見るためにアニメで復習して、映画見て感動してもう一度漫画を読み直して号泣しましたw

流行病になってから2年、これからの時代はやはり「メンタル」が大事だとわたしは思います。
メンタルが整っていれば、意見が割れても揉めることはなく、相手の意見を尊重しつつ解決策を考えていくことができます。
メンタルが整っていれば自分についた傷を相手に擦り付けるようなこともありません。
まずは自分を思いやること、そうでなければ他人を思いやることはできないということ。
学び、実践を繰り返すたびにそう感じています。
来年は音楽でも私生活でも「心・技・体」を実践・伝えていきたいと思っているので、どうぞよろしくお願いいたします。
暖かくしてよいお年をお迎えください。
2022年12月31日
心に寄り添うピアニスト山口美智代