【Stand By You楽曲解説④Spiral】
更新日:2021年10月10日
心に寄り添うピアニスト山口美智代です♪
今回もStand By Youの楽曲を1曲ずつ、ミュージシャン視点で解説していきます。
4曲目は和の要素が入った「Spiral」です。

・きっかけ
前作「My Mind」収録の「Bushido」に引き続き「和」や「歴史」を感じさせる曲を作りたいと思ったので。
もともと歴史好きなので、このころも常に大河ドラマを見たり歴史小説を読んだりしてイメージを膨らませていました。
・テーマ
「過去の出来事が積み重なり、未来へ繋がっていく。」
いまのわたしたちの平和な暮らしがあるのは、過去の先人たちが血と汗と涙を流して作り上げてきたからなので、それをきちんと理解し感謝しながら、よりよい時代になるように、考えて生きていきたいという想いを込めました。
また裏テーマとして、人それぞれ、いろんな人生の歴史があって、良くも悪くもそれがあるからこそ、今の自分がいるので、それを踏まえたうえで「この先どう生きていきたいか?」という問いかけも含んでいます。
前に進むか、現状維持か。それはあなた次第!
・音楽的ポイント
基本的な拍子は13/8になっていますが、これはなんとなくメロディとの語呂がよかったからで、特に深い意味はありません。(笑)
上原ひろみさんの影響で変拍子モノはセクションによって拍子を変えています。
和風のコード進行や音階を各所に使っています。
最初は混沌とした戦国、戦前の時代をイメージしており、後半は少しずつ明るい未来が見えてくるイメージに展開させました。
ご視聴はこちらから※各4曲目です↓
ストリートピアノでも演奏しました!
5th Full Album 「Stand By You」は好評発売中です!
CDのご購入はこちら
https://michiyotrio.stores.jp/items/5f4a4199afaa9d02d89a9c52
1000人に届け、リリースキャンペーンも地道に続けております。
他の曲の楽曲解説やCD制作までの道のりなども綴っていますので、よかったらご覧ください♪
ぜひシェアもよろしくお願いいたします。
#心に寄り添う #ピアニスト #山口美智代 #アーティスト心理カウンセラー #standbyyou #アーティスト活動 #音楽活動 #曲解説 #過去の積み重ね #Spiral #感受性豊か #歴女 #繊細さん #HSS型HSP #一人じゃない #未来につながる #ティートックレコーズ #松岡里奈 #杉浦睦 #大場俊 #金野貴明