歴史ブログ「功名が辻」
大河ドラマで観ていてけっこう好きだったので、読んでみました! 織田信長→豊臣秀吉→徳川家康に仕え、低い身分から関ヶ原の戦いを経て土佐一国を持つことになった山内一豊と、それを支えた妻、千代の物語。 特に目立った戦功はなかったものの、持ち前の律儀さと千代の知恵を頼りに天下の移り...
歴史ブログ「功名が辻」
【歴史ブログ】鎌倉殿の13人
【歴史ブログ】オススメ本「討ち入りたくない内蔵助」
歴史ブログ・映画レポ【最後の忠臣蔵】
【2022年もありがとうございました!】
歴史ブログ・映画レポ「大河への道」
【歴史ドラマレポート「青天を衝け」】
【歴史小説レポート「翔ぶが如く」】
【歴史小説レポート「真田太平記」】
【歴史映画レポート「峠~最後のサムライ」】
【歴史映画レポート「半次郎」】
レキシが歴史&音楽好きにはたまらない件
過去に見た大河ドラマを振り返る【新撰組!】
【歴史】わたしの歴史好き歴を語る
【オススメ歴史小説】炎環
【オススメ歴史映画】のぼうの城
【オススメ歴史映画】武士の家計簿